ついにLINEMOからの乗り換え先を決めました。
それはNUROモバイル。
なんだかんだ、僕が思っているLINEMOへの不満を払拭する価格と性能、コスパ。
今回は、改めて僕がNUROモバイルを選んだ理由から、実際に乗り換えを行った手順、注意点を紹介していきます。
では、いってみましょう!
LINEMOへの不満
まずは今回LINEMOから乗り換えた理由を改めてご紹介します。
LINEMOは3GBまでなら990円、3GB~10GBまでだと2,090円です。
料金自体は非常に良心的で、特に割引をしなくても一人目からこの料金は嬉しいポイントでした。
ただ、3GBをほんのちょっと飛び出た時に一気に料金が高くなるのが僕の生活には合いませんでした。
3GB付近になると通信量を常に気にするようになってしまうのです。
これはスマホの使い勝手の観点からよくないと思い、3GBよりも多いデータ容量にしつつ、LINEMOよりも安い格安SIMを探すことにしました。
また、LINEMOの売りの一つとしてLINEのデータ容量は無制限というものがあります。
全ての外との通信手段をLINEにすれば実質通話料も無料じゃん!と思いましたが、案外これ嬉しくなかったのもLINEMOへの不満です。
僕が友達いないのもあるのですが、とにかくLINEを使っている量が少ない。
月に1GB行くこともないくらいしか使ってなかったです。
つまり、LINEMOの最大の魅力であるLINEの無料枠を使いこなせていないということ。
LINEという魅力的な分を使いこなせない、3GBをちょびっと超えるくらいしかデータを使わない僕にとってはLINEMOは決して最適解ではないと思ったわけです。
ということでLINEMOをやめ、新たな格安SIMを探すことにし、最終的にNUROモバイルにしました。
NUROモバイルを選んだ理由
数ある格安SIMから僕がNUROモバイルを選んだ理由は、コスパがいいからです。
僕が契約したのはVLプランで、月10GBで1,320円。
確実にLINEMOよりも安く大きいデータを使うことができちゃいます。
さらに、Gigaプラスという制度によって3ヶ月に一回6GBが追加されますので、実質月12GBのデータを使用できるのがNUROモバイルです。
さらにさらに、余ったデータ容量を翌月に繰り越せる制度もあります。
これはLINEMOにはなかった制度で、僕の不満の一つでもありましたので非常に嬉しいポイントです。
最後まで迷ったのは日本通信SIMとIIJmio。
ただ、これらはデータ通信会社がドコモしか選択できず、ドコモの格安SIMは評判が悪いのでソフトバンクが選択できるNUROモバイルが通信の安定度から良いと判断し、NUROモバイルにしました。
LINEMOからNUROモバイルへ手順
LINEMOからNUROモバイルへの手順は非常にシンプルでした。
① NUROモバイルのサイトにアクセスする
② 必要情報を入力していく中で、電話番号の引き継ぎを問われる
③ 引き継ぎを「はい」としLINEMOへの認証(ログイン)を行う
④ そのままLINEMOのサイトでMNP転出届を行う
⑤ 再度NUROモバイルの画面に戻されるので、情報入力の続きを行い、確定
⑥ 2日ほどでSIMカードが郵送されてくる
⑦ 開通日時を予約する
⑧ 予約した開通日時に持っているスマホのSIMカードを入れ替えて、SIM設定を行う
⑨ 通信設定がうまくいっているかテストする
以上、非常にシンプルかつ簡単な手順でした。
特にMNPのところがやりやすかったです。
基本的にNUROモバイルのサイトからクリックを繰り返すだけで、電話番号の引き継ぎもできてしまうは嬉しい。
気軽に乗り換えができるので、キャンペーンに合わせて乗り換えし続ける生活も悪くないと思いました。
戸惑った点、繋がらなかった点、注意点
手順はシンプルかつ簡単!と言ったものの。
僕はすんなり開通!とはなりませんでした。
というのも予約した開通日時に作業を開始したものの、繋がらなかったのです。
圏外のまま、焦りました。
ただ、これは開通日時にメールが飛んできて初めて開通が行われるということでした。
僕は先走ってさっさとSIMの設定を行っていたために、NUROモバイル側が開通設定を行えおらず繋がらなかったわけです。
その後、メールが届いたタイミングとほぼ同時に開通が行えました。
開通日時と同時に作業を行なっても繋がらない場合があるので、開通予約日時に来るメールを待ってから作業を開始するべきです。
この点、繋がらずに焦ると思いますので注意してください。
まとめ
今回は、LINEMOからNUROモバイルに乗り換えを行った話を紹介してきました。
かなりシンプルかつ簡単な乗り換え作業に、キャンペーンのたびに乗り換えるのもアリだと思ってしまいました。
ぜひ、NUROモバイル気になっていたんだよなぁという方はキャンペーンをうまく利用して、少しでもお得に安く乗り換えを行ってみてください。
では、皆さんのスマホライフがより良いものになることを祈っています。
コメント