Rakuten最強プラン6月1日スタート!強みは?何が変わった?乗り換えはアリ?

トレンド記事

Rakutenがついに最強プラン!という名前で新プランを発表しました。

月額はそのままで、従来プランから自動的に全ユーザーが2023年6月1日から切り替わります。

楽天回線圏内以外はau回線を使っていた、従来のプランではau回線が使えるのは5GBまででした。

新プランではau回線が使い放題になるのです。

今回はそんな楽天モバイルが発表した最強プランについて紹介していきます。

詳細、どういった方に魅力的な変更なのか、乗り換えるべきか、今後の楽天モバイルの動向についても考察していきます。

では、いってみましょう!

ORANGE BLOG オリジナルロゴ
スポンサーリンク

Rakuten最強プランの基本情報

プラン料金

3GB以下は、月額1,078円(税込)

3GB超え20GB以下は、月額2,178円(税込)

20GB超えは、月額3,278円(税込)

変更点

料金には変更なく、新プランでは楽天回線エリア外での通信に変更があります。

従来は楽天回線エリア外は、au回線を用いて通信安定性を担保していました。

しかし、au回線は月間5GBという制限があったのです。

つまり楽天回線エリア外は月5GBまでしか通信ができないのが従来でした。

こちらが今回、最強プランになることで月5GBの制限がなくなり、楽天回線エリア外もデータ通信無制限で使用できるようになります。

au回線を使ってデータ無制限で通信を行えるということです。

ユーザーにとっては楽天回線以外での通信でもデータ使用量を気にしなくて済むのは嬉しい変更になります。

新プラン適用日付

Rakuten最強プランの適用は2023年6月1日を予定しています。

全ユーザーが対象で、6月1日以降の新規ユーザーも自動的にRakuten最強プランでの契約です。

どこが魅力?

さて楽天回線以外の通信も無制限になった最強プラン、果たしてどこが魅力的なのか?

無制限でのコスパ

まずはデータ無制限という観点での圧倒的コストパフォーマンスでしょう。

データ無制限で3,278円(税込)というのはとにかく安い!

後ほどデータ無制限プラン同士の比較を紹介しますが、楽天モバイルほど安いものはありません。

データ無制限が本当に必要な人というのは少ないかもしれませんが、自宅でWi-Fiを導入せずにスマホのテザリングだけで済ませたいという方にはピッタリです。

通信費を全てまとめて3,278円(税込)というのはWi-Fi費用も考えると最安値ですから。

SPUアップ!

楽天モバイルにするとSPUアップも行われます。

SPUが最大3.5倍です。

SPUというのは楽天市場で商品を購入するときに適用されるサービスで、3.5倍というのはイコール3.5%のポイント付与が行われることを意味します。

さらに楽天カード、楽天市場アプリ、楽天銀行などの条件を複数達成することで10倍(ポイントバック10%)というのも夢ではありません。

楽天モバイルを利用することで、楽天市場をよりポイント還元率が高い状態で利用することができちゃいます。

楽天市場をよく利用する方にとっては魅力的ですね。

どういった方におすすめか

楽天モバイルはズバリどういった方におすすめか?

楽天市場でよく買い物をする方、データ無制限プランを利用する方です。

まず大前提として20GB以下のプランとしては、楽天は決してコスパ最強ではありません。

20GB以下でコスパ重視をするならば、ahamoやLINEMO、IIJmioなんかを僕はおすすめします。

楽天モバイルの魅力はデータ無制限プランです。

データ無制限で3,278円はとにかく安い。データ無制限プランであれば十分に元が取れます。

データ無制限が必要な方としては、Wi-Fi環境以外で動画を観る方、パソコンの通信をスマホのテザリングで行う方でしょう。

正直、多くの人にとってはデータ無制限プランというのはオーバースペックだと思います。

日本人の平均データ使用量は20GB以下ですから。

データ無制限プラン以外にも、SPUの観点から楽天市場をよく利用する方にも楽天モバイルはおすすめできるかなと思います。

20GB以下のプランとしては決してコスパは高いわけでも、最安値というわけでもないのですが、十分に安い部類であることは確かです。

月によって使いすぎても上限が3,278円となっているのも嬉しい点でしょう。

なので、楽天市場をよく利用して、SPUを高めたいという方にも楽天モバイルはおすすめです。

楽天モバイルのプラン料金を上まるポイント還元率を実現できる方には、楽天モバイルのSPUアップは超魅力的でしょう。

無制限プラン内での比較

データ無制限プランがとにかくコスパ最強という話をしてきていますが、それは本当か?

各社が提供しているデータ無制限プランと比較しながら実態を紹介します。

データ無制限プランは主にソフトバンク、au、ドコモになります。

他にもデータ無制限を謳った格安SIMはあるのですが、10日で10GB以下などとデータ無制限と謳いながら実は日にち制限がある格安SIMも多いので、毎日データ無制限で使えるプランを比較します。

比較した一覧がこちらです。

基本的に割引対象でない場合はソフトバンク、au、ドコモの料金は変わりません。

割引ありの場合も全て条件達成できると仮定するとこれまた料金に大差はありません。

割引ありで比較しても楽天モバイルの3,278円は一番安い。

単純な月額の料金ならば、楽天モバイルが一番安くなるということがわかっていただけたと思います。

乗り換えるべきか?

Rakuten最強プランに変わり、乗り換えるべきか。

答えとしては、データ無制限を利用している方は乗り換えてもいいけどそれ以外の方は乗り換えなくて良い。です。

やはり20GB以下でのコストとしては決して安くはないので、20GB以下で格安SIMを考えている方は別の格安SIMをおすすめします。

20GBでおすすめの格安SIMは別記事でも紹介しているのでそちらを読んでみてください。

データ無制限を契約されている方は、すでに20GBを軽く超えるデータを月に使っていると思います。

そういった方には、業界最安値と言える楽天モバイルがおすすめになります。

比較した通り、月額を一番安く抑えられるのは楽天モバイルです。

楽天回線が通っている地域だけというデータ無制限の縛りも、今回の改訂によって楽天回線以外でもデータ使用量無制限になったので、不満なく使い続けることができるでしょう。

コスパ最強でデータ無制限を利用したい方は乗り換えるべき。それ以外の方は今回のプラン変更でも特に楽天モバイルに乗り換える強みはないというのが僕の結論です。

今後の楽天モバイルを予想

最後に今後の楽天モバイルについて、軽く予想・考察していきたいと思います。

最強プランと銘打って盛り上がってはいますが、正直楽天モバイルは今後衰退していくと予想しています。

楽天モバイル自体すでに赤字続きで、非常に危うい事業です。

そこにさらにau回線でもデータ無制限というのはかなり苦肉の策だと予想できます。

ユーザーには嬉しい改訂ではあるものの、楽天としては身を削る非常にリスクが高く効果が見合うか微妙なところではないかと思うのです。

さらに、一番の懸念は今後改悪される可能性が十分にあるという点になります。

楽天モバイルはこれまで1GB以下0円というプランでしたが、こちらは2021年に改悪され1GB以下も1,078円(税込)になりました。

ユーザーを揺るがす改悪が普通にあり得るという前例があるので、Rakuten最強プランも今後改悪されau回線はやはり10GBまでね。という変更が行われる可能性もあります。

そう考えるとまだ収益として安定していない楽天モバイルに全幅の信頼を置くのは怖いところです。

改悪が今後なく、全て改善であれば十分に未来は明るいと思いますが、改悪の前例はなかなか抜けなくて、足を引っ張ると予想します。

そういった意味で、楽天モバイルは衰退の一途を辿るのではないかというのが僕の予想・考察です。

まとめ

今回は楽天モバイルの新しいプラン「Rakuten最強プラン」について紹介してきました。

楽天にとってはかなり大きな一歩を踏み出した改革だと思います。

ユーザーにとっては久々の嬉しい改善でしたね。

今後どうなっていくのか楽天モバイル、楽天に注目です。

では、皆さんのスマホライフがより良いものになることを祈っています。

orangeblog-ending-picture

おすすめの格安SIM

・LINE使い放題のコスパ最強プラン!ブログ運営者イチオシLINEMO!

コメント

タイトルとURLをコピーしました