AmazonPrimeセール本当の狙い目、穴場商品をここだけ紹介

トレンド記事

AmazonPrimeセールが2022年7月12日、13日に開催されます。

Amazonが行うセールの中でも、ダントツでお得なセールがAmazonPrimeセールです。

今回はそんなAmazonPrimeセールが他のセールとどのような点が違うのかと、AmazonPrimeセール時に穴場ながら狙い目となる商品について紹介します。

Primeセール前の情報をもとに、情報をまとめています。

では、行ってみましょう!

ORANGE BLOG オリジナルロゴ
スポンサーリンク

Amazonのセールの種類

Amazonが行うセールには様々な種類があるのです。

その中でもPrimeセールは特に注目のセールと言われています。

まずはAmazonが行なってきたセールの種類についてまとめた上で、Primeセールがどうしてお得なのか、狙い目なのかについて紹介していきます。

セールには以下の種類があります。

・Amazon初売りセール

年始に行われるセールでPrime会員でなくても参加できる初売りセールです

・Amazonブラックフライデー

11月末に行われるセールで日本では黒いものやKindle本などが96円になるなどのセールです。

・Amazonサイバーマンデー

12月上旬に行われるセールで、一般会員でも参加でき家電やパソコンなどの製品が安くなるセールです。

・Amazonタイムセール

毎月行われているセールで、一般会員も参加できるものの他セールと比べるとパワーダウンに見受けられるセールです。

・Amazon Primeセール

Prime会員だけが参加できるセールで、毎年7月ごろに行われるセールで、2022年は7月12日、13日の二日間行われることで決定しています。

Primeセール以外のセールについてはAmazonの一般会員でも参加できるもので、ポイントアップに必要なのかエントリーとショッピングアプリの利用というものになっています。

中でもおすすめなのが初売りセールとブラックフライデーで、時間帯タイムセールも併用され、安い商品がさらに安くなるタイミングも用意されているセールです。

Prime会員ならさらにポイント還元率のアップだったり、セール情報をいち早くゲットできる特典を受けることができます。

以上がPrimeセール以外のセールです。

ではPrimeセールは他のセールと何が違うのかについてみていきます。

AmazonPrimeセールだけの特典と魅力

Primeセールはその名の通り、Prime会員だけしか参加することができないセールです。

Prime会員とは、月額500円、年額4,900円で入ることができるサブスクリプションになります。

Prime会員になると、即日発送が無料になったりPrimeビデオという動画配信サービスを利用できたり、Primeミュージックという音楽サービスを利用できたりします。

500円という月額でここまで様々なサービスを受けられる点を踏まえるとかなりお得なサブスクです。

僕の場合は年会費として契約していて、月額に直すと408円で利用できています。

PrimeセールはそんなPrime会員ためだけに用意されたセールなのです。

ということは、Prime会員を縛り付けるためにも他のセール以上にお得な商品を用意しているとも言えます。

Prime会員しか参加できないからこそ、一番お得に安く、サービス良く行われるセールがPrimeセールと言っても過言ではないのです。

ポイント還元率も高く、最大12%のポイント還元を受けることができます。

ちなみに高還元と言われるブラックフライデーですら最大8%なので、非常に高い還元率を誇るセールです。

スタンプラリーというのも存在し、10人に1人当たる最大50,000ポイントというキャンペーンも同時に行われます。

これは期間中にPrimeビデオを見たり、Primeミュージックで音楽を聴いたりすることでスタンプを貯めていくことができ参加できるキャンペーンです。

ポイントだけでなく、Primeセールならではのキャンペーンもあるのが魅力的なセールですね。

Prime会員じゃないからという方も安心してください、裏技としてPrimeセールの時だけ会員になればいいのです。

初めてなら30日間無料で、二度目の会員でも500円という値段でPrimeセールには参加できます。

一回の発送と考えれば非常にお得な値段だと思います。

下記リンクからもPrime会員になることができますので、ぜひこの機会にチェックしてみてください。

学生さんならこっち!

Primeセールへの参加の注意点

Primeセールへの参加の注意点として、まず大前提としてPrime会員である必要があります。

Prime会員でないと、そもそもセールに参加することすらできませんので注意してください。

またPrime会員の中でもセールへのエントリーを忘れずにする必要があります。

Primeセールの画面に移動するとエントリー用のボタンが存在しますので、そちらクリックを絶対にしてください。

クリックしないとポイントアップキャンペーンに参加できず、セールの恩恵が半減してしまいます。

せっかく買ったのにポイントが1%しかつかなかったとかになりかねません。

Prime会員になってエントリーボタンを押す。これだけは絶対に忘れてはいけません。

別キャンペーンであるスタンプラリー最大50,000ポイントがもらえるキャンペーンに参加するなら、特定のサービスを利用することも忘れてはいけません。

スタンプ対象は下記の図で確認してください。

すでに僕は残りひとつであるプライム発送特典だけの状態になっています。

対象のサービスを利用しないとスタンプラリーのキャンペーンには参加できませんので、是非とも全ての項目を埋めるようにしてください。

以上、「Prime会員になる」「エントリーボタンを押す」「スタンプラリー用のサービス利用をする」の3点に注意してPrimeセールを楽しんでいただければと思います。

穴場な製品

ここからは、7月5日現在発表されているセール対象製品から、おすすめで穴場な安い商品について紹介していきます。

気に入った製品や情報がありました、ぜひチェックしておいてほしい物リストに登録してください。

ただし、セール時に確実に安くなる製品を紹介していますので、今買ってしまうと損してしまいますので注意してください。

ゲーミングチェア

ゲーミングチェア、しかもAKRacingが安くなるという告知がありました。

ゲーミングチェア業界の1、2を争うメーカーの製品が安くなるのはかなり珍しいことなので是非ともチェックしておきたいところです。

他のもゲーミングチェアはセール時にはかなり安くなるものもありますので、チェックしておきましょう。

僕のおすすめは、E-Winというゲーミングチェアでマイナーながらもしっかりとした性能を比較的安い値段で提供しているメーカーです。

セール時にも安くなる可能性が高いのでチェックしてみてください。

服も安くなるとの情報があります。

服は種類が多く、個人の好みによる部分がありますので、セール時は自分の目で確かめることをお勧めします。

僕が今のところ狙っているものとしては、ビーフィーのTシャツです。

ブラックをすでに持って愛用しているのですが、とにかく丈夫で屁たらないというところに魅力を感じている商品です。

ブラック2枚持っていて、次はホワイト2枚が欲しいなと思っています。

そうすればこの夏ブラック2枚、ホワイト2枚の合計4枚を着回すことで乗り越えられると画策しています。

結局服を選ぶのが一番面倒なんですよね。

という個人的な話になってしまいましたが、お気に入りの服やちょっと気になっていたベルトなどの小物もチェックしてみるとセール時はかなり安くなっていることもありますのでおすすめです。

食料品

食料品もセール対象です。

僕の狙い目としてはお米です。

お米は毎日食べる方も多く、さらにはストックして置けるという魅力が大きいと思います。

僕は一人暮らしながらも5kgを買っておいておくというのを実践していて、しかもAmazonで買うと重いものを持ち運ばずに済みますし何より安いんです。

農家から直接もらうよりはどうしても高いですが、東京に生きている方なら確実に最安値でお米を手に入れることができるのがAmazonだと僕調べでは答えが出ています。

ぜひお米をチェックしてみてください。

またお米のお供になる商品についても例年、セール対象になっていますのでチェックしてみると良いでしょう。

王道のAmazonデバイス

最後に王道のAmazonデバイスについても触れておきます。

Primeセールでは他のセール同様安くなることは間違い無いのですが、それ以上にポイントが+4.5%ついてくるというのが魅力です。

実質4.5%引きで購入することができます。

KindleやFireStickを購入するのを検討している方は、この機会が一番安くお得に購入することができますので、是非チェックしてください。

僕もFireStcikはなんだかんだ持っていないので、この機会に実家用ということで購入してみようかと思っているところです。

自宅だとテレビすら置いていないTVer生活を送っているので、必要ないんですよね。

AmazonのセールということでAmazonデバイスは確実に安くお得になりますので、見逃さずチェックしてください。

まとめ

今回はAmazon Primeセールについて情報をまとめつつ、おすすめ穴場製品について紹介してきました。

かなり個人的な感想が占めている商品紹介になって、申し訳ありませんでした。

ですが、僕が生活に利用していて本当におすすめな商品ですので、ぜひチェックしてみてください。

Primeセールの注意点は、「Prime会員になる」「エントリーボタンを押す」「スタンプラリー用のサービス利用をする」の3点です。

もう一度確認した上で最高のセールを味わい尽くしましょう。

では、Primeセールでお得な買い物ができることを祈っています。

ブログ運営者写真

コメント

タイトルとURLをコピーしました