マウスは何を使っていますか?
トラックボールという選択肢はいかがでしょうか。
M575Sから始まった僕のトラックボール生活。
この度「MX ERGO」購入しました。ロジクールトラックボールの中でも最高値で、評判もいい。
実際僕の周りのシステムエンジニアでも使っている方は多いです。
今回はそんな「MX ERGO」を使ってみた感想、M575Sを1年以上使った僕だからこそわかる違い、どっちがおすすめなのかまとめます。
では、いってみましょう!
M575Sとは
M575Sは、ロジクールから発売されているトラックボールです。
トラックボールはボールを操作することでマウスポインタを動かす、マウスのことでM575Sはそのボールが親指部分に設置されています。
エントリーモデルという位置付けで、価格はセール時6,000円を切るくらいになるという比較的お手頃な値段。
コスパも含め、人気も非常に高く、トラックボールを使いたいと思ったらまずはM575Sと言われるほどです。
MX ERGOとは
MX ERGOは、ロジクールから発売されているトラックボールです。
M575Sの上位互換と呼ばれる存在で、価格も安くなっても13,000円。
M575Sと比較すると2倍以上の価格差となっています。
その分ボタンの数が多かったり、ホイール部分を左右に傾けることができたり、マウスの角度を変更できたりと機能が豊富です。
M575とMX ERGOの違い(感覚)
実際にどちらも使った僕の感想を感覚ベースでお話しします。
ズバリ、操作感はどっちも一緒です。
角度がある分「MX ERGO」の方が操作しやすいとは思いますが、感覚的にはほとんど変わりません。
ホイールの滑りやすさも反応の良さも特に変わらず、MX ERGOを使うようになってもすぐに慣れましたし、ほとんど違和感がなかったです。
ある意味、せっかく高いモデルにしたのに変化を感じられなかったことに残念な思いもあります。
ボタンが増えて、キーの割り振りが嬉しいというのもありましたが、僕はあまりマウスのボタンって押さないんですよね。
結局左クリックの横にあるボタンで、ブラウザの戻るボタンを押すくらい。
なので、M575SとMX ERGOの違いは本当にあまりないって感じでした。
MX ERGOが優っている点
ほとんど使い勝手として変わらないM575SとMX ERGOでしたが、明確に異なるのが切り替えスイッチの位置です。
僕は、2台のパソコンでトラックボールを切り替える必要があります。
その時、MX ERGOは非常にやりやすいんです。
ボタンが表にあるから。M575Sはトラックボールの裏にボタンが設置されているので、持ち上げる必要がありました。
その手間だけでも買ってよかったなと思えるほど便利です。
おすすめはどっち?
ここまで読んでくださった方なら、おすすめがどっちかわかるんじゃないでしょうか?
そう、M575Sの方がおすすめです。
やはりコスパのトラックボールの方が僕としてもおすすめします。
MX ERGOは上位互換でできることが増えたという感じで、決してコスパが良いかと言われると微妙なところに感じました。
とはいえ、見た目がかっこいいのとボタンで割り振りを行いたい方にはピッタリで、プロとして使いこなせる自信がある方にはMX ERGOをおすすめします。
まとめ
今回はMX ERGOとM575Sの比較を紹介してきました。
割と、ものに慣れやすい僕としては感覚が変わらなかったという結果でした。
使い勝手はやはり値段だけあってMX ERGOの方が良いとは思いますが、コスパも含めM575Sをおすすめします。
トラックボールで悩んでいる方はひとまず、M575Sを購入するのがおすすめです。
ぜひ、検討してみてください。
では、皆さんのトラックボールライフがより良いものになることを祈っています。
コメント