ようやく見つけたボール型になって割れてスタンドになる製品。
ですが、届いてみたら、パッケージの色が違う!?
とびっくりしました。ですが安心してください。ちゃんと頼んだ色でした。
今回は、そんな驚きをもたらしてくれたボール型PCスタンドについて紹介します。
使い勝手や良くなかった点についても紹介しいくので、ご購入の一助になれば嬉しいです。
では、行ってみましょう!
ボール型PCスタンドとは
ボール型PCスタンドとは、ボール型で収納ができ、使用するときはボールが割れて机に置くことで安定してPCなどを斜めにすることができる製品です。
机にPCなどを直接おくと目線が下になってしまい、肩が凝りやすくなります。
スタンドを用いることによって、目線が上がり、肩こり軽減や疲れやすさの軽減につながるのです。
ボール型はそんなスタンドの中でも、持ち運びしやすい可愛い見た目を兼ね備えた製品になります。
僕が購入したPCスタンドは…
僕が購入したボール型PCスタンドはこちらになります。
正式名称がAmazonに載っていなかったため、ボール型PCスタンドという総称で呼ばせていただいています。
こちらのページで大体ボール型PCがどういったものかはわかるのではないでしょうか。
僕はiPadを机に置いて、手書きするときにちょっと斜めにしたいというニーズから購入に至りました。
PCスタンドや普段使うiPadスタンドはBoYataのものを使用していて、満足していますが、角度調整が一度かっちり決めたら動かすのが面倒という部分があります。
なので、手書きと動画視聴の角度を行き来するのが大変です。
そのため、手書きの時と動画視聴の時、そもそもスタンド自体を変えればいいんだ!という考えになりました。
手書きはとにかく場所を取らず、すぐに取り出せて可愛いというスタンドを探した結果このボール型PCスタンドに行き着いたわけです。
開封レビュー
実際に開封した様子がこちらです。
まず一番最初に驚いたのが、パッケージに出ているボールの色になります。
完全にグリーン(緑)ですよね!
でも僕が頼んだのは、絶対に黒色の球でした。
もしかして間違った?と一瞬思いましたが、開封して、しっかり黒色のボールが出てきて安心しました。
ちゃんとAmazonの写真が本当ということです。
購入する際は一瞬パッケージに驚かされる覚悟が必要でしょう。
開封しちょっと触ってみました。
磁力はちょうどいい強さで、片手で割れるくらいに調整されていました。
くっつく時もバチっと勢いよくつくのではなく、ジリジリくっつきに行ってピタッと止まるという印象でした。
割れ目の部分はゴムのようになっていて、机や球同士が傷つくのを防いでくれているのも好感が持てました。
触り心地も完全にゴム感がありつつ、サラサラしていてずっと触っていたくなる形です。
匂いは特になく、開封時点では特に気になるポイントがない製品だと思いました。
使い勝手とよくなかった点
実際にしばらく使ってみました。
スタンドとしてしっかりと斜めを意識してくれるところはよかったです。
ただ、可もなく不可もなく、どちらかというと角度調整ができない分よくないかなという印象を持ちました。
BoYataのスタンドを使ってきた身としてはやはり誰かに決められた角度より、自分で調整できるというのは非常に大きいと思うのです。
ボールの位置を手前に持ってくれば若干の調整はできるものの、やはりカメラに干渉したり真ん中より手前にするとシーソーの要領でiPadがずれてしまうという危なっかしさがあります。
そういった面で、スタンドはやはり稼働が考えられたものが便利だと思いました。
とはいえ、絵や文字を書く角度としてはちょうど良いという印象で、iPadで何か物を書くという場合であれば、満足いく製品だと思います。
ただ、PCを使うとなると角度調整ができない分、外で使うくらいでしか役には立たないかなという印象です。
まとめ
今回は、ボール型PCスタンドについて紹介してきました。
パッケージに一瞬驚くという中国セーラーの商品にありがちなことはありましたが、中身はしっかりしていて、絵を描く分には重宝しそうな製品だなと思いました。
角度調整ができない点はちょっとマイナスではありますが、iPadで絵や文字を書く、出先でパソコンの角度を手軽につけたいという方にはおすすめできると思います。
可愛くて便利なスタンドを探していた方は参考にしてみてください。
では、皆さんのスタンドライフがより良いものになることを祈っています。
(オラオラオラオラオラオラーーー!←そっちのスタンドではない笑)
コメント